Press "Enter" to skip to content

月: 2009年5月

飲み三昧。

木:元上司+元協力会社の人と飲み。
金:今の職場の先輩と初かつサシ飲み。

最初に先輩からお誘いがあり、木・金どちらかと言われたんだけど。実は木曜から金曜にかけて24時間ホルター心電図をつけているため、金曜の夜で、とお願いしました。

が、その後、ずいぶん前から延び延びになっている、元上司+元協力会社の人との飲みを「21日でいかがでしょう」というメールが届きまして・・・

別に、何も制限事項は聞いていないけれど、やっぱり飲まない方がいいんだろうなぁ・・・と思って一瞬悩んだんだけど、あ・・・いや、ゴメンナサイ、悩んでないデス。ちょっと別の事情もあり、その日心電図なんて測ってられないよなーって思いつつ、天秤にかけていたので、そのお誘いが来た時点で一気に秤が心電図キャンセル、へ傾きまして。

あっさり、病院へ電話して、6月に延期してもらいました。

まぁ、すでにほぼ異常なし、の診断が下っていて、心配性のドクターが念には念を、ということで検査することにしただけなので病院側も何事もなくOKしてくれました。

というわけで、今週は飲み三昧。週の前半は体力温存、だなー。

追記。
木・金、雨じゃん・・・

猫の寝息

結局週末時差ぼけ状態で、さらに風の音が気になって眠れないのですが。
さっきから猫のイビキが。。。スヤスヤとお休みです。

眠れない時ってどうしますか?

先週会った元同僚の女の子に訊かれた質問。彼女は最近仕事を辞めたらしく今はまだ無職なため、寝る時間がどんどん遅くなって、しかも疲れてないから全然眠れないとのこと。私にもありましたよ、そういう時期。もちろん働いていても頭が冴えちゃって眠れないこともあったし、いろいろ考えすぎて眠れないこともありました。最近はほとんどないけどね。

で、私の答えは、というと。

ベッドの上で、もう完全に寝る体勢を整えてから、腹筋100回。そうすると、「あーー、疲れた」ってバタンキューですよ。何も考える間もなく眠りに落ちます。疲れてないから、というのも、考えちゃうから、というのもいっぺんに解決ですよ。その後何かしちゃうとあっさり回復しちゃうけどね。なので、もうあとは寝るだけ、としてから行うのがミソ。

それでも寝れない時は諦めます。寝ないことにします。24時間起きてりゃ、どー頑張ったってその後寝ちゃうから大丈夫。

ちなみに、今の私は今日起きたの午後なので、寝れないからブログ書いてたりww

久々の残業。

今日は久しぶりに遅くまでお仕事でした。とあるシステムがうまく動いてくれなくて何度も何度もやり直していたんだけど。サポートセンターに電話していろいろあーでもないこーでもないってやってたらなんだかとても懐かしい感覚になった。

そして、終わってみれば21時半を過ぎていて、上司とちょっと話をしていたらオフィスを出たのが22時近く。買い物して帰ってきたら23時でしたー。なんか久しぶりだなー、こういうの。

知らない間に風邪引いてた。

2週間ぐらい前から咳をコホコホとしていて。というか、実は昨年の今頃にエライ風邪を引いて以来、ずっと咳してるんだけども。でも、ここ2週間ぐらい、特にひどかったんです。

の割りに忙しくしてたり、遊んでたりしてたんだけど。もしかしたら、なんかのアレルギーかなぁ、、、と思って耳鼻科に行ってみたら。なんと、風邪でした。喉真っ赤ですよって言われちゃった。でも、痛くないんですけどって言ったら、喉の奥に薬つけてもらった途端、痛いのなんのって。それ以来、なんだか喉が痛い。むむぅ。

バイオリン。

私、バイオリン嫌いだったんですよ。敢えて出す、あのギィッって音や、すりガラスを小指の爪で引っ掻いたような音や・・・何より高音が苦手でした。なので、誰にも言わなかったけど(笑)なるべく避けてたのです。なので、歯医者さんに行ってもBGMが苦手で実は落ち着かなかったりしました。(歯医者を嫌いなのはキィーーンってやられるのがイヤっていう人が多い中、私はそれは全然平気で、シュッって水蒸気みたいなエアみたいなのを吹きかけられるのは大好きだったりしますが。)あ、でもPizzicatoは好きだけど。なぜかワクワクしちゃうんだけど。チェロとかは好きなんだけどね。自分の声が低いせいか(?)低い音が好き。

でも、ここ数年、意外とバイオリンいいかもって思うようになってきていたところに、以前、ちょっとだけ一緒に働いたことのある女の子に誘われて、久しぶりにクラシックコンサートへ行ってきました。初・紀尾井ホール。初・バイオリンコンサート。米谷彩子ヴァイオリンリサイタル。

シューベルト:華麗なロンド ロ短調D895
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第10番ト長調
ペルト:フラトレス
ファリャ:スペイン民謡より
レスピーギ:ヴァイオリンソナタロ短調

(アンコール)
滝廉太郎:荒城の月
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ(確か)第2番

最初、ぜんっぜんノッてないし、伴奏者も指全然回ってないし、こちらとしても全く曲に入り込めず。まぁ、曲の後半ともなるとだんだん気持ちが入ってくるんだけど、ようやくノッてきたかな?と思うと終了~。なんだか残念な感じだなぁ、と思ってました。まぁ、でも聞きたかったのはファリャなので、もうちょいガマン、です。

ところが。休憩後のペルト。一度も聞いたことないし、作曲家すら知らなかったんだけど。しかもジャズでもない現代曲、けっこう苦手かもなーって思ってたんだけど。二人とも、まさに本領発揮って感じでした。しかも、客席はお年寄りだらけだったし前半なんてみんな寝てたのに、なんだか知らないけどみんな夢中。伴奏者、実はピアニストではなく作曲家らしいんだけど、さすがだなーって思った。ピアノがピアノであってピアノではない、そんな感じ。

その曲がどんなストーリーを持った曲なのかの前知識もないまま聞いてたのに、いきなり鐘が目の前に見えた。本当にその音を表現しているのかは知らないけど。そして、何か細いものが振り子のように行ったりきたりしているのが目に浮かんだのです。

私は声にしても楽器にしても、「音」が大好きだけど、好みもあるけど、好き嫌いに関わらず何かの情景が浮かぶってことはあんまりない。もちろん思い出が浮かぶことはしょっちゅうだけど、その曲からのインスピレーションで見たことのない景色がパッと浮かんでくるなんてそうそうありません。

うわ、久々ヒット。これが、正直な感想でした。

帰ってきて調べてみたら、キース・ジャレットのピアノでCDが出てました。買っちゃおうかなー。

B00005FHQ6 ペルト:タブラ・ラサ
クレーメル(ギドン) ペルト デイビス(デニス・ラッセル)
ポリドール 1992-11-26

by G-Tools

もちろん、ファリャも良かった。これは期待通り。それにしても、私、バイオリンもさることながら、近現代嫌いだったのになー。やっぱ、好みって年齢と共に変わるよね。それに、食わず嫌いはいけないんだなー。しみじみ。

覚悟が必要なのです。

私、何しろ人に触られるのが苦手なもので。でも、先週土曜あたりからどうにも手に負えなくなってきたので。ようやく、美容院へ行くことにしました。そして、何しろ先の予定を立てるのが嫌いなもので。今日電話して、今日行ってきます。

そして、毎度のことながら、思いっきり短くしたい衝動に駆られています。絶対後悔するんだからやめとけーって毎回思うんだけど。でも、好きじゃない美容院に行こうと思うときって、けっこうスッキリしたい時だったりするので、かなーーり衝動が強いのよね。でも、ここ数年はずっと理性が勝ってますが。

何しろ、ショートが似合いすぎちゃって(笑。ただでさえ女らしさが足りないのに、ますます男らしくなっちゃったら困るじゃん?

でも、さっきバイトの子にロング似合いますよねって言われた。うひ。もうすぐ梅雨なので、くせっ毛の身としては短くするわけにはいかないのだ。

本日の感動。

今日は四ツ谷に行った後、渋谷でご飯を食べたのですが。渋谷駅の山手線ホームでちょっとした感動。男性が携帯を片手に持ち、画面を眺めながら、何やら不思議な動きをしていました。その人が私たちの横を通り抜けたときに、携帯の画面が見えたのですが。なんと、テレビ電話にして、手話で会話をしていたのでした。

私はFOMAが世に出てから一度もテレビ電話を活用したことがありません。2回ぐらい目の前にいる人と実験してみたぐらい。正直なところ、必要ないよなぁって思ってました。でも、手話が必要な人たちにとって、テレビ電話の出現は、ものすごく便利で嬉しいことだったんだろうなぁ、と思い、そのことに思い当たらなかった自分の想像力のなさに、軽くショックを受けました。

なるべく、相手の気持ちや立場に立って考えるようにしているけど(実は意識してしているわけではないんだけど)やっぱり、想像力の前提となるものは、自分の常識や日常であって、思いがけないところにまだまだ見えてないものってあるよなぁ、とつくづく思いました。そして、やっぱり技術の進歩はいろんな人を幸せにしているんだな、とちょっとだけ感動しました。

今日の感動は、もう一つあるんだけど、それはまた今度。

夏休み。

一通り吐き出したら、あとは今後気をつければいい、落ち込んでいても仕方ない、と思うことにする。グチを言うときも一緒。同じグチはなるべく繰り返さない。特に人に聞いてもらうときは、その相手の時間や感情も費やしているのでなおさら。

というわけで、気持ちを切り替えて。

今年こそは海外に行きたいと思っているのです。今の職場の夏休みは5日間。週末を入れて9連休。7~9月辺りで自分で設定できるのだけど。昨年はまだ入ったばかりで、上司がお盆の時期にお休みを取ると言うので合わせて取りました。

何しろ平日のこの日まで前の職場、翌日から今の職場ってな感じで転職時にお休みとらなかったし、体調を崩してドクターストップがかかって転職をしたので、入ったばかりだけど夏休み、というのはとてもありがたかった。

でも、転職前後はどちらの給与も中途半端でかなりひもじい日々を送ってました。しかも、お盆の時期なんかに海外旅行なんて高くて行けるわけもなく。

今年は、どうしようねぇ。いつ休むかも決めてないんだけど。でも、なんとなく、海外に行く時は誰かを訪ねていく、と決めていて。知人のいる国=オーストラリア、イギリス、アメリカ、ドイツ、ブルガリア。一番会いたい人がいるのは・・・イギリスですよ、もちろん。で、メールしてみました。

「夏にイギリス行ったら泊めてくれる?」

さっき返事が返ってきました。最優先でもてなしてくれる、らしい。ただし、仕事であちこち行ってるから時期と期間にもよるって。そんなん、もちろんそちらの都合に合わせて行きますよ。ということは、航空券代だけでいいってことだーねぇ。そして、折りしも燃油サーチャージ代がなくなる方向に動いてますよ。くぅぅぅぅ、マジで行っちゃおっかなぁ。