たまにはお仕事の話でも。
この業界(どの業界?)、正式な書類じゃなくても、たとえばクライアントとのメールでも、なんだか形式ばった言葉を使うことが多くて。ついさっき、上司からクライアント宛にメール送っといてって言われて、伝えるべきことをメールでもらったのですよ。なら、そのままクライアントに送ればいいじゃんねって感じなんだけど、まぁたぶん外出するから体裁整えたり、添付資料準備するのがめんどくさくなったんだと思うんだけど。
でもね、どう考えても私の言葉じゃないし、相手に対して、私がこんな言い方したら失礼だろ、みたいな感じで。自分で、内容も勢いも変えないまま、与える印象が変わるように書き替えてみたんだけども・・・・なんだか自分の日本語に自信がなくなってきたよ。翻訳した文章を読んだり、外国人の日本語を聞いたりしてると、ますますおかしくなるし。
私、そんな丁寧な言葉使うタイプじゃないけど、意外とこだわったり(特に文章)するので、以前はウェブ業界にいたり、自分でもブログやったりTwitterやったりしつつも、ネット用語(?)なんかは使わないようにしてたりするんだけど。だって、イザという時に出たら恥ずかしいじゃん。イザという時がどんな時か分かんないけどw (つーか、単に使うのが恥ずかしいだけです。イザと言う時じゃなくても。)全然関係ないけど、「わかんない」って書いて変換すると、ちょっと前までは「和漢ない」とか他の変換は出るけど「分かんない」は出なかったよね。今じゃPCでも携帯でも普通に出るようになったけど。今どきちゃんと「分からない」っていう人は少なくなったってことなのかなって思ったりもして。「ら」抜き言葉も一時期騒がれてたけど、そこまでこだわるつもりはないし、あんまり丁寧な話し方をすると場が白けるのも確かだと思うので、その場その場で臨機応変にすればいいことなんだけどね。
はい、なんだか正しい日本語を使うことやら流行り言葉を使わないということやらが混ざった話になっちゃってピントがズレてる感がありますが。何にしても、言葉は難しいし、大切ですよねってことです。
Be First to Comment