最初に開けたときは薄くてビックリしたけど、三諸杉だし雄町だしということでしばらく放置しておいたのを引っ張り出してみる。……美味しい?燗冷まし最高♪
今の私の日常の風景です。
川のせせらぎ。ブルガリアで暮らしていた家は川沿いにありました。そこでは、朝ベッドの中で目が覚める時、小さな頃からよく泊まっていた湯田中にいる気がしました。ここで暮らし始めた当初は、ブルガリアのあの部屋を思い出していました。いつかまたどこかで川のせせらぎを聞く時には、名古屋のこの川沿いの道を思い出すのかもしれません。
猫用ソファのその後ですが
使い古しのダウンジャケットで穴蔵を作ったら大層気に入ってくれたようで、ほとんど一日中この中に潜りっぱなしとなったのですが、その後、ダウンジャケットの上に寝るようになり、温かいんだろうけどやっぱり上からも掛けた方が良いのでは?ということで
最終的にこうなりました。ぬくぬく。
カルビーのポテトチップス クリスプをようやく名古屋でも見かけたので早速買ってきました。もちろんお酒のアテにしたのは言うまでもなく。私の中ではチップスター >>>>> クリスプ >> プリングルス、かな。それにしても七本鎗の純米酒は優しい味です◎
久しぶりのバスキンロビンス。こちらは愛知県内では路面店を含め、よく見かけます。ストロベリーサンデー、美味しかった♪
久しぶりにロイヤルホストを見かけたら、オニオングラタンスープが飲みたくなったので寄って行くことに。こちらに引っ越してきてからほとんど見かけないよなぁと思って前に調べたら、愛知県内に4店舗しかないとのことだったので、この機会を逃すわけにはいかなかったのです(笑。
酒屋さんで黒龍酒造の方を招いての試飲会に参加しました。
九頭龍の逸品・純米・大吟醸を温度を変えて飲み比べ。
お話も九頭龍がメインでした。
大吟醸は燗たのしを使って燗にします。
中に入れたのは錫徳利。錫のちろりが欲しいと思っているのだけど、これの方がいいかなと一瞬思ったけど、燗にすると竹の部分しか持てないのでバランスがとりづらい上に錫が重いので片手ではしんどい。やっぱりちろりの方が使いやすそうです。
最後には黒龍・九頭龍合わせて10種類の試飲を。石田屋、仁左衛門は福井の会社から送られてきたことがあったのですが、八十八号を飲むのは初めてです。昨年居酒屋で隣り合わせたおじさんに聞いて初めて存在を知ったのですが、なんかもう日本酒の味じゃないでしょ、これは。まったく美味しいとは思いませんでした。夏しぼりとひやおろしがまぁまぁ美味しかったかな。でも一番は九頭龍 逸品のぬる燗でした。
7年ぐらい前は黒龍美味しいと思ってたんだけどなぁ。福井のお酒は外れないよなと思ってたはずなんだけどなぁ。思えば遠くへ来たものです。結局この後酒屋さんで購入したのは一昨日父が美味しいと3杯も飲んでいた神亀の上槽中汲だけで、ゆうパックで父宛に送りました。
スターバックスに寄ったら、カウンターに積んであったカップに細かい絵が描いてあって思わず写真に撮ってしまいました。絵が描けるというのは本当にうらやましい才能です。こんなのが描けたら楽しいだろうなぁ。
ずっと気になっていたPABLOが名古屋でもようやく食べられる日が来ました。一応自制して朝食までガマン。なので冷たかったせいか、特に感動もせず。
もう一つは温めてみたら、チーズがトロ~リで確かに美味しかったです。これは焼き立てをその場で食べるのが正解なんだろうな。次はBAKEのチーズタルトを食べてみたい!
左下の肉巻きを買ったばかりの網で焼いたのは月曜日。窓を開けて換気扇もまわして始めたというのに、まんまと煙が充満して火災報知器が鳴り響いてしまいました(・∀・) アチャ-
仕方がないのでフライパンでいつも通り焼いたよ。