ヒカリエでブランチを食べた後に向かったのは青山の国連大学。中庭で、全国の25蔵元の日本酒約100種類を飲めるイベントをやっていたので、事前にチケットを購入して行ってきました。
冷酒がほとんどでしたが・・・
かんすけがあり、各蔵1種類ずつ燗酒としても出していたようでした。
【飲んだお酒】
<<冷酒>>
みむろ杉 純米吟醸 雄町 おりがらみ
酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦
若波 純米吟醸 寿限無
若波 純米吟醸 山田錦/夢一献
播州一献 純米吟醸 山田錦
若駒 雄町
町田酒造 純米吟醸 雄町 直汲み
松みどり 特別純米
木戸泉 afs 新酒/40年熟成
<<燗酒>>
酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦
三諸杉 菩提?
若駒 純米 五百万石
若波はまだ2回目ぐらいだけど、美味しいのでシリーズで飲んでみたい。播州一献、若駒、松みどりは初でした。若駒は好きなタイプかもしれない。町田酒造は名古屋で何度か行った酒屋さんにたくさん置いてあったのだけど一度も買おうとしなかったのはもったいなかったかも、と思いました。これからは見かけたら飲んでみたいと思います。木戸泉は一口飲んでしょっぱくてビックリ。酸っぱくてしょっぱいなんて私の嫌いな味覚じゃないか。せっかく五人娘で千葉のお酒のイメージが回復されつつあるのに(←私の中で)台無しだよ、まったく。努力の方向性が間違っている気がして仕方ない。あと、文楽は不味すぎて一口しか飲めなかったので写真は省略しました。三諸杉の菩提?は大好きなお酒なんだけど、味がおかしくなってたのが残念。そしてやはり八兵衛さんの伊勢錦は最強です。蔵元と少しお話が出来たのですが、賑やかな街中で行うと日本酒に馴染みのない買い物途中の人たちがふらりと寄ってくれたりして、純米と純米吟醸の違いすら知らないような人たちと触れ合えて楽しんでもらえるのはとても嬉しいと言っていました。確かに、日本酒好きの人たちに好き勝手にとやかく言われるよりは、お酒を造っている人たちも楽しめるんだろうなと思いました。
〆は松阪牛とろ玉ぶっかけうどん。超絶美味。お店は浦和とのことですが、こんなに美味しい上に一番好きなお酒は神亀とのことでしたので、いつか絶対行こうと思います。
Be First to Comment