2日目。朝食を食べ、チェックアウトを済ませた後、酒田に住んでいた当時も出張で来た時も寄ったことのない山居倉庫へ。現役で使っている倉庫だとは知りませんでした。
山居倉庫の表側。ポスター等は裏のケヤキ並木を写したものが多いので、表は見たことがなかった。大きなトラックが停まっていて、倉庫からお米の袋をいくつも荷積みしていました。
駅までの道すがら、酒田町奉行所跡を発見。こんなところがあるなんて知らなかったよ。
本間家旧本邸の前を通りかかったので表からだけ覗いてきました。
玄関前には立派な松の木がありました。
海晏寺の三重塔。
そして酒田駅前でレンタカーを借りて遊佐まで。鳥海山の湧水のみを水源とする牛渡川ですが、雨が降っているので写真では分かりにくいけれど水がとてもきれいなのです。
丸池様はこちら、の鮭の看板。
雨が降ったり止んだりで、エメラルドグリーンの美しさは控えめ。
湧水100%でできている池だそうで、水が透明過ぎて水面に映っているのか水の中に本当に在るのかの区別が難しい。
それから、土砂降りの中、雨と田んぼしか見えない道を通り、羽黒山へ向かいました。
羽黒山に着いたものの、余りの雨にとりあえずお昼を食べながら時間稼ぎ。
ちょっと小降りになったので、いざ出発。
15年前にも参拝しているのですが随神門の記憶がまったくありません。
この長い階段の記憶も降りてきたはずなんだけどなぁ。
あぁ、この風景は覚えてる。橋が朱塗りだったかどうかの記憶はないけど。
何もかもが新しい環境ですっかり心が病んでいた頃に、この滝のマイナスイオンに大層癒されたことははっきりと覚えています。でもあの日はこんなに茶色くなかったはず(笑。
爺杉。これまた覚えてない。
あぁ・・・
15年前は、?葺きの緻密さと枯れた木の色一色の塔の静謐さに心打たれたことをしっかりと覚えています。でも雨がひどくて見上げるのもままならないので、丸池様も五重塔も、また晴れた日に出直そう。そう思いました。
あまりの雨で帰りの電車が不安になったので、少し早いけど酒田へ戻ってレンタカーを返却し、帰りの切符を買おうと駅へ。駅員さんに東京まで帰りたいんですけど・・・と言うと、新潟行きは雨で止まってるから新庄行って!あれ乗って!とすでに発車時間になっていると思われる電車を指さします。そして乗車証明書を手渡され、駅員さんと一緒にホームを走り、階段を上って下りて電車に駆け込みました。
そして余目駅で乗り換えるのですが、そのあたりでダーリンが定期入れがないことに気が付きアワアワ。駅へ着いて乗り換える前に、昨日行ったあちこちに電話をかけまくり、とりあえず余目にはないということが分かったところで新庄行きに乗り継ぎ、何やら酒盛りをしている人たちのいる電車の中から昔働いていた会社へ電話をしたら、社長の車の後部座席に落ちているのを見つけてもらい、ようやくホッとすることができました。
外の景色を見る余裕も出て、あぁ、さっきあそこを車で走ったなぁ、とか。
最上川も汚いねぇ、とか。
緑が綺麗だねぇ、とか。
そうこうしている間にようやく晴れてきて。
新庄駅からの新幹線は1本逃して1時間待つ羽目になりましたが。
お弁当を食べて、
やまと桜の杜氏さんにお土産でいただいた大吟醸を飲みながら、東京まで。
限定のいちごアイスも食べたよ。
そして、無事帰宅。総じて良い旅でした◎ 庄内の人たちはやっぱり温かい。
<おまけ>
純米吟醸 出羽燦々
純米酒 メダカライス
Be First to Comment