Press "Enter" to skip to content

カテゴリー: 1day trip

江ノ島。

bills以来の湘南の海へやってきました。

Untitled

以前、山中湖で寄ったことのあるイルキャンティでランチ。でもすごく混んでいたので名前を書いて少し外で待つことに。

Untitled

風が強いけど良い天気です。思ったより人がたくさんいて驚きました。冬だからって湘南をなめていたよ。

Untitled
うっすら富士山も見えていて嬉しい!

Untitled

けっこう長く待ったのでお腹ペコペコです。というか出掛ける前からお腹空いてたんだけどね。食べたいものがありすぎて迷ったけど、まずはサラダ。グラスワインも頼んでしまいました。

Untitled

スパゲッティアラビアータ。ちょうど良い辛さで、トマトも酸っぱくなくて、とても美味しかったです。

Untitled

じゃがいものニョッキ キノコソースとナスとトマトのグラタン。さすがに頼みすぎたかなと思ったけれど、何しろ美味しかったのでペロリと平らげてしまいました。しかも別にお腹いっぱーーーい!っていう感じにもならず。ちょうどよい満足感。

Untitled

そしてお散歩開始。この辺りで海に入ったことはあるけれど、江ノ島に渡るのは初めてです。神門はずいぶんと中国っぽい感じ。瑞心門というらしい。

本殿にお参りした後、児玉神社というところが気になって脇道にそれて登ってみたけれど、何やら工事中だったので、また改めて来てみたいと思います。

Untitled

そして灯台のふもとまでやってきたら、ヤシの木の合間からうっすら富士山が見えました。

Untitled

展望台へ上るエレベータを待っている間に太陽は落ちてしまったけれど、シルエットの富士山もとても綺麗。風がとても強くて寒かったけれど、いつまでも見ていたい景色でした。

Untitled

展望台から階段で降りてきたら灯台がライトアップされていました。三脚を使って地面に座り込んで撮影をしている人がいたので真似っこ。まぁ三脚はないし一眼レフでもないのだけど綺麗に撮れた♪ (つまり真似をしたのは地面に座り込むこと。)

その後、昼間連絡をしておいた、この近くに住んでいる友人に会えることになったので駅まで行って1年弱ぶりの再会を。しかも旦那さんにも会えた!彼女が結婚をした時にとても嬉しかったのでずっと会ってみたいと思っていたのだけどようやく会えて良かった。

Untitled

その後、ダーリンが昔住んでいた家の最寄り駅で乗り換えだったので、ご飯を食べていこうと思い、まずはスターバックスでお店を探すことに。

Untitled

いやー、まさかこんなに当たりのお店を見つけてしまうとはねぇ。八兵衛さんの伊勢錦も久しぶりに飲んだ。二杯目は写真に撮っていないけれど日置桜のくろぼく雄町。夜長月もそうだけど、八兵衛さんの飲み疲れしないホッとする美味しさはやっぱり良いです。好みのお酒が並んでいてテンション上がるし、燗もしてくれるし、料理も美味しいし、何より完全禁煙。そして妙に居心地が良い。さすがに遠いので頻繁には来られないけれど、忘れられない程度に通うことが出来たらいいなぁと思いました。

そして私はやっぱり海が好きだと思いましたとさ。

本日のウォーキング
9.3km/15,262歩

荒川サイクリング。

車で荒川上流まで行き、河川敷をサイクリングをしてきました。本当は吉見総合運動公園から榎本牧場まで行ってソフトクリームを食べたかったのですが、のんびり家を出たら思った以上に埼玉県は遠く、結局牧場に行くのは断念して適当に走って終了。牧場はまた別の機会に別のところで行くから良いとして、何より解せなかったのは川面がまったく見えなかったこと(笑。いつかリベンジを、と思いつつ、やっぱり遠出+サイクリングだとしても東京を超えるのはやめるのが賢明だと思いました。

でも帰りにスーパー銭湯に入って汗を流すのは良いです◎今回はお風呂から出て車に戻ったら雷雨がすごくてビックリしたけど。途中までは安全運転のため一般道で帰ってきて、雨が止んだところで高速に乗りました。

高速を降りてからどこかで夕飯を食べようと思ったのだけど、向かった先にちょっと前から気になっている酒屋さんがあったのでふらりと立ち寄ってみたらなんだかとても楽しいお店でテンションが上がってしまい、いろいろと買ってきてしまいました。

Untitled

超久 純米吟醸 備前雄町
花巴 水? 無濾過生原酒
鶴齢 特別純米 生原酒 雄町

せっかくなので、お惣菜を買って家で晩酌をすることにしました。超久は甘くて、花巴は酸っぱい。鶴齢は生原酒ではないのを2本買ったことがあるのですが、1本目は燗にハマるきっかけの一つになったほど美味しかったのですが、2本目はしばらくしたら老ねてしまったようで残念なことになったのでこのところ手が伸びずにいたのですが、初めて見かけた生原酒だったので期待を込めて買ってみました。いつ飲もうかなぁ。

手賀沼サイクリング。

Untitled

自転車を積んでドライブがてら手賀沼まで。千葉生まれだけど手賀沼には初めて行きました。一面の蓮。葦もたくさん生えていました。

Untitled

サイクリングロードで手賀沼1/4周を往復して車に戻って、温泉に入ってから帰ってきました。

デニーズで夕食を食べて、帰りは一般道を延々と。東京のど真ん中を車で走るのは初めてだったのでなんだか新鮮でした。

鎌倉散策。

billsで朝食を食べた後は、またまた江ノ電に乗って鎌倉まで。途中、長谷駅近くの紫陽花がとても豪華だったけど、江ノ電と紫陽花のビューポイントになっているようでとてもたくさんのカメラを構えた人、人、人・・・でした。まだ満開ではないようだったので紫陽花のお花見はせず、鎌倉の街を散策することにしました。

JVHW2145

散策する前にいきなりお団子食べちゃいましたけど。みたらしもよもぎきな粉もどちらもとても美味しかった。

たぶん小学生ぐらいの時に家族で行って以来の鶴岡八幡宮。

JEYZ6040

菰樽がたくさん奉納されていました。なんと大好きな七笑がありました。

KUED1490

源実朝を暗殺した公暁が隠れていた隠れ銀杏。歴史の授業で勉強したはずだけど覚えてません。平成22年に倒れたとのことなので昔来た時はあったってことなんだよね。まったく記憶にないのが残念ですが、幹が移植された切株や根元、元の場所に残った根から新芽が出ていました。すごい生命力だなぁ。

SSIO1897

階段を上ったところに本宮楼門。八幡宮の八の字が鳩になっているそうです。

EYHS4921

若宮大路から小町通りに抜ける小径にある自家焙煎珈琲のお店。カウンターに座ると器を選べるとのことで、ホットココアがたっぷり入りそうなカップを選びました。

JDSX0003

自家製チーズケーキも大層美味しくて買って帰りたいぐらいでした。

WFMV5891

可愛らしい紫陽花もちらほら咲いているのを見ることができて大満足です。

EDJU7282

本日の戦利品。美濃焼きと備前焼きの器を買ってきました。

みさきまぐろきっぷ。

前々から食べに行きたいなと思っていた三崎のまぐろ。そして京急のみさきまぐろきっぷの存在に気が付いたのはいつのことだったか。その後、友人が昨年だったか一昨年だったかブログで三崎へ行った記事を上げていたので、ますます気になっていたのでした。そして名古屋から転勤してきて初めてのゴールデンウィーク。どこに行こうかと話していて、まず最初に候補として上がった「三崎」へ行くことに。

Untitled

横浜駅の券売機でサクッと買える「みさきまぐろきっぷ」。このお手軽さは良いですね。

IMG_0024.JPG

どこで食べようか、城ヶ島へ渡るか渡らないか等々、ダーリンとお話ししていたら、あっという間に三崎口駅に着きました。バスに乗って三崎港へ向かいます。バスの中でもまだ悩んでいたのですが、三崎のまぐろというのは、大間のまぐろのように、三崎で取れたまぐろという意味ではないよねということに思いが至り、ということはまぐろとしての期待値を上げ過ぎてはいけないということになり、お寿司やお刺身ではなく漬け丼が正解ではないかということで選択肢を狭めていき、お店の混雑情報をネットで見て決めた先は・・・

Untitled

まぐろ工房 くろば亭。まぐろきっぷを利用する場合、本店ではなく工房で食べることになっているようです。きっぷを持っていない人たちも知らずに上がってきてしまったりもしていましたが、有料で受け入れていました。

IMG_0035.JPG

まぐろ漬卜ロ天丼。他に鮪クリームコロッケも食べました。お通しで出たまぐろのそぼろ(ガラムマサラ入り)も美味しかったなぁ。

IMG_0036.JPG

食後のお散歩。二人でテクテクしていたらレンタサイクルでサイクリングをしていたダーリンの会社の人にバッタリ。

IMG_0027.JPG

さらにテクテク歩いて、せっかくなのでフィッシャーマンズウォーフならぬ「フィッシャリーナウォーフうらり」へまぐろを買いに行きました。ほとんどのお店が冷凍ものしか売っていない中、今日明日中に食べるのであれば!と凍っていない状態で売っていたお店でお買い上げ。大きな保冷剤を入れてくれて8~10時間なら持ち歩きもOKとのことでした。

IMG_0050.JPG

歩いてきた途中でカフェを見かけた気がしたので戻って入ってみたら、とても雰囲気の良いカフェバー兼B&Bでした。オーナーご夫妻がとても感じが良くて、いつか泊まってみたいなと思いました。三崎は思った以上に人がたくさんいて賑やかで、また来たいと思わせる何かがありました。

奈良へ行ってきました。

高校の修学旅行以来、足を踏み入れたことがない奈良県へ行ってきました。

Untitled

名古屋駅から名張経由で近鉄大阪線の桜井駅へ向かいます。本当はその後JRへ乗り換えて、ひと駅隣りの三輪駅まで電車で行くつもりだったのですが、乗り継ぎが悪すぎたので歩くことにしました。てくてく30分ほど歩いて向かった先は・・・

Untitled

新酒あり?・・・?

Untitled

はい、三諸杉の蔵元、今西酒造です。

Untitled

こちらは本店。ここの他に駅前店と参道店があります。そして、本店では試飲は予約が必要で、しかも有料とのことだったので、無料でいただける参道店へ向かうことに。

Untitled

さらにてくてく歩いていくと、降りるはずだった三輪駅、そしてその後ろには三輪山が見えました。

Untitled

三輪山を御神体とする大神(おおみわ)神社。お酒の神様ということなので、日々美味しいお酒が飲めることに感謝しつつ、これからも美味しいお酒に巡り合えますようにとお祈りしてきました。

Untitled

さすがはお酒の神様。奉納された菰樽も錚々たる銘酒が並んでいました。

お参りした後は、せっかくなので三輪そうめんを。にゅうめんと釜あげ太そうめん。薄味の出汁でここは関西なんだなぁと実感しました。

その後、今西酒造の参道店へお邪魔して、しっかり試飲をしてから気に入ったお酒を購入♪そして、今度はバスで桜井駅へ戻り、五位堂駅へ。Google mapを便りに向かった先は・・・

金鼓の蔵元、大倉本家です。

Untitled

新粕できました、と書かれた杉玉。私たちがお邪魔している間にもご近所の方が酒粕を買いに見えてました。

Untitled

実は先月、念のため電話をして、土日でも直売をしていただけるかどうか確認をしていました。お酒づくりの時期なのでもちろん人はいるけれど、直売所として人を置いているわけではないので、当日、事前に電話をして何時ごろ着くかを伝えていただければ、ということだったので、桜井駅から電話をしておいたので、到着するとすぐに蔵元が出てきて応対してくれました。

Untitled

私たちがあまりに悩んで選べなかったため、見兼ねて「試飲します?」と声をかけてくれた蔵元に大感謝♪左下のケースに試飲用の瓶がたくさん入っています。「セルフでお願いします、その代わり、いくら飲んでも構いません」とのことだったので遠慮なくああでもないこうでもないと言いながらたくさん頂きました。

Untitled

全部飲み比べた結果、左側の4本を購入しました。

帰りは五位堂駅から大和八木という駅で特急アーバンライナーに乗り換えて名古屋まで。1時間半ぐらいあったのと、コンビニでいい色の賀茂鶴を見つけてしまったのでちびちびと飲みながら帰ってきました。(飲み終わった後は爆睡でしたが。)

というわけで、本日の戦利品。まずは今西酒造編。

Untitled

三諸杉 蔵出し限定酒 純米吟醸 無濾過生原酒 五百万石
三諸杉 菩提? 純米 ひのひかり
三諸杉 辛口純米 切辛(せっから) 露葉風

Untitled

三諸杉の利き猪口

Untitled

三輪 今西家のなら漬 きゅうり

そして大倉本家編。

Untitled

大倉 山廃純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町
大倉 山廃特別純米 無濾過生原酒 備前朝日
金鼓 山廃仕込純米酒 オオセト
大倉 純米吟醸 無濾過生原酒 中取り ひのひかり

有意義な良い一日でした◎

祖父江に行ってきました。

一昨年だったか、仕事の打ち上げで祖父江にしし鍋を食べに行ったことがあって、お店へ向かう車の中からライトアップされたイチョウの木とその下に敷きつめられた一面のイチョウの葉に目を奪われて以来、きちんと訪れてみたいと思っていた場所の一つとして心の片隅に引っかかっていたのですが、なんとなく思い出したので雨予報の週末の黄葉まつりを前にイチョウを観に祖父江まで行ってきました。

IMG_0653

IMG_0657

IMG_0663

IMG_0672

IMG_0683

IMG_0694

IMG_0698

IMG_0714

IMG_0720

IMG_0723

IMG_0666

一帯の久寿イチョウの木の原木。

IMG_0752.JPG

せっかくなので原木から取れた銀杏をいただいてきました。

IMG_0725.JPG

教えていただいた通り、割れ目を入れてから封筒に入れ、2~3回音がしたら出来上がり。もっちりとした食感でとても美味しかったです。温かいうちに薄皮まで向いてしまわないと後が大変だということを学びました。

IMG_0728.JPG

これは贅沢な味わい方♪ ごちそうさまでした。

木之本巡り。

Untitled

今日は朝からちょっとだけ遠出。先日の信楽に続いて二度目の滋賀県。でも今回は車ではなく電車で行ってきました。新幹線を使わずに行こうと思ってたんだけど乗り継ぎが悪くなってしまうので結局新幹線で米原まで。

Untitled

電車を乗り継いでやって来たのは長浜市木之本町。木之本駅の観光案内所でレンタサイクルを借りて、まずは腹ごしらえをしようとお蕎麦屋さんへ。

DSC_4124

お腹を満たした後は、再び自転車に乗って賤ヶ岳へ。リフトに乗って頂上の手前まで一気に登ります。

DSC_4125

足元も近いし木で視界も遮られているし安心して乗っていられました。ちなみに足元には野生のシャガ(著莪)の群生だそうです。

DSC_4131

リフトを降りてから300mほど登るともう山頂です。

DSC_4132

賤ヶ岳の合戦が行われた古戦場だったのですね。このところ歴史の知識が浅すぎることが気になって、本を買ってみたりもしてるのですが、なかなか面白い本に巡り合わないのが悩みだったりします。

DSC_4141

リフト降り場に置いてあった杖を借りてきましたが、やっぱりトレッキングポールが欲しいなぁ。あと手袋。

DSC_4133

左側に見えているのが山本山かな?

DSC_4138

右側の山の麓には塩津街道。

DSC_4143

一本だけ紅葉していました。

Untitled

下山して、再び自転車に乗り、旧賤ヶ岳トンネルへ。

DSC_4148

トンネルを抜けるとそこは・・・

DSC_4155

琵琶湖でした。真ん中に小さく見えるのは竹生島。

DSC_4160

駅に戻って自転車を返した後は、徒歩で駅の東側へ。目指すはもちろん七本鎗の蔵元、冨田酒造。

DSC_4166

大きな杉玉が軒下に吊り下げられていました。来月末には新酒が出来るので緑色の新しい杉玉に変えられるそうです。

DSC_4170

北大路魯山人が篆刻したという七本鎗の銘板。お酒のラベルの文字もコレですよね。応対してくれた酒蔵の方がとても感じの良い女性で、少しの時間でしたがお話することが出来て良かったです。

DSC_4176

その後、お醤油屋さんに寄ったりして、木之本駅から再び電車に乗り、長浜駅で乗り換えて米原へ。新幹線に乗り換える時に見た夕焼け空。

Untitled

昨日、3本も買ったというのに再び4本も買ってきてしまった。だって七本鎗好きなんだもん。左から

垂れ口直汲み原酒 玉栄
純米 渡船
純米 玉栄
ひやおろし 純米 山田錦

ちなみに左側の前掛けのようなものは一升瓶が二本入るバッグです。

Untitled

さっそく純米 玉栄を飲みました。スタンダードな旨さというか、まぁるい味わいの美味しいお酒でした。熱燗にしたりぬる燗にしたりで、あっという間に1本空けちゃいました。これは八兵衛と同じく一晩飲み続けられるお酒です。

大変良い一日でした◎

信楽セラミック・アート・マーケット。

Untitled

先日、せともの祭へ行った時に、とても素敵な花器を売っているのを見て、母が生け花を習っているので誕生日プレゼントにいいかもねと話していたのですが、どれもこれも素敵過ぎて選べない!そこで作家さんご夫妻から実はこれは信楽焼で10月の3連休に地元でもお祭りがありますよと案内状をいただきました。

Untitled

で、いそいそと出掛けてきました。信楽セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森。またもや散々悩んでどうにか花器を選んだよ。

Untitled

自宅用には小皿と酒盃を。手前の小皿が花器を作っている作家さんの今朝焼き上がったばかりだという新作。奥は草津焼。酒器は薄さが大事だという酒飲み発言に共感し(笑)、さらに上唇で切るため酒盃の縁の角度も意識しているということで、デザインセンスも然ることながら飲みやすさにもこだわっているところが気に入りました。ますます宅飲みが楽しくなります♪

茶臼山高原。

電車の中の広告を見かけてからずっと気になっていた茶臼山高原 芝桜の丘。3年越しぐらいの思いが通じて、ようやく行くことが出来ました。本当は来週末に行くつもりだったんだけど、土曜日の夜に開花状況を見てみたらもう8分咲きって書いてあったので急遽明日行こう!ということになりました。

image

多分同じように思って来た人たちが大勢いたんでしょうね。残り3kmぐらいの所から渋滞で動かなくなりました。それでも1時間強ぐらいで駐車場まで辿り着けたと思います。

image

実はまだ風邪っぴきなので、着いたらまず食べてお薬を飲まなくてはならないのです。

DSC_3873

リフトに乗って萩太郎山の山頂へ。芝桜はここからちょっと下ったところにあります。

DSC_3886

記念撮影スポットなので、一瞬の隙をついて撮りました。

DSC_3879

上から見るとハート?

DSC_3891

image

DSC_3893

マックダニエルクッションとかいう品種だそうです。

image

名産なのかは分からないけど、なんとなく食べたわらび餅。美味しかったよ。

晴れ予報だったはずが、ほとんど曇っていた上に途中からガスってきて思った以上に寒かったですが、行って良かったです。山道のドライブも楽しかった!燃費の悪い我が家のロミオ君の(一瞬だけど)30km/lを超えた姿を見られて嬉しかった(笑。