Press "Enter" to skip to content

月: 2016年6月

炒飯。

image

なんか蒸し野菜ばっかりだと食べるのがあんまり楽しくなくなってきた。なので、なんとなく炒飯(とりあえず薄味にしてみた)。でも半分ぐらい残しちゃった。飽きずに続けられる節制食はないもんかなぁ。

真似っこ。

image

何やら人気っぽいので真似っこしてみました。フローズンヨーグルト大好きだし美味しいだろうなと思って。

image

でも、やる前から思ってたけど、別にスプーン差す必要ないよね。結局戻して掬って食べました。次からはそのまま凍らせようと思います。

ソテー。

image

豚ヒレ肉、ズッキーニ、エリンギのソテー。トマトソースはしょっぱ過ぎて失敗。枝豆ときゅうりのヨーグルト和えは美味しかった。あっさりしてるけどお箸が止まりません。

豚バラ巻き。

image

野菜の豚バラ巻きって美味しいよね。鉄板焼きが大好きなんだけど、蒸してもちゃんと美味しいことを確認しました。いんげんを何本かまとめてマキマキしても美味しいだろうなぁ。

ダーリンが早く帰ってきて、しかも雨が降っていなかったので、夕食の後、しっかりお散歩してきました。

晩ごはん。

image

迷走中の夕食。味の濃いものが食べたくなってしまったのジャーマンポテトを作ったけどダーリンの帰宅が遅かったので先にジャーマンポテトだけ食べておいた。そして肉団子は冷凍食品(名古屋コーチン入り!)です。KRAFTのモッツァレラチーズに細切りタイプがあったのを発見してなんとなく買ってみたけど、ちょっと物足りない感じがした。

てきとう。

image

せいろ蒸しにするのもけっこう飽きてきて、入れるもののバランスを考えられなくなってきた今日この頃。鶏胸肉は別に茹でました。さつまいも、白ネギ、オクラ、ピーマン、さつま揚げ。そしてサラダは定番のサニーレタスとトマトに大葉と長芋を入れてみたらけっこういい感じ。

コンサート。

image

久しぶりにピアノのコンサートに行ってきました。ポスターには「女性離れした力強さ」って書いてあったんだけど、全然そんなイメージではなく、とても丁寧な演奏でした。もちろんホールに響き渡るダイナミックな音も出すけれど、まるで打ち明け話をされているような、そんな印象が残りました。それと、左手が表情豊かで好印象でした。

スカルラッティ
 ソナタ ホ長調 K.380
 ソナタ ニ短調 K.141
 ソナタ ニ長調 K.119 
ベートーヴェン
 ピアノソナタ 第14番「月光」
武満 徹
 遮られない休息
ショパン
 ワルツ 第1番 変ホ長調「華麗なる大円舞曲」作品18
 ワルツ 第7番 嬰ハ短調 作品64-2
 ワルツ 第8番 変イ長調 作品64-3
 ピアノソナタ 第3番 ロ短調

§アンコール§
ショパン
 ワルツ 第6番 変ニ長調 「子犬のワルツ」作品64-1
ラフマニノフ
 13の前奏曲 嬰ト短調 作品32-12

image

コンサートの後は、余韻に浸るためにもちろんAfternoon Teaへ。コンサートでピアノの演奏を聴いた後はいつも「人生の半分、無駄だったなぁ」と思ってしまう。もちろん言い方が悪いのは重々承知の上で。そして「決して無駄ではなかった」という相反する気持ちを自信と共に持ち合わせた上で。

イタリアン。

image

お気に入りのイタリアンのお店でグラスワイン。ここのお店のソムリエさんとは微妙にワインの好みがズレているようで、最近はグラスで頼むことにしています。私が飲んだのはヴァルモン・ルージュ。

image

前菜3品盛り。カポナータと4種のきのこのマリネ、リボリータです。

image

ここに来るといつも頼む人参とオレンジのサラダ。美味しいんだよ。

串焼き。

image

たまたま通りかかったお店に入ってみたら、大層美味しかったのでまた行くと心に誓いました。帰りがけにまた来ますと(ダーリンが)言ったら、行ってらっしゃいと送り出されたよ。

スターバックス。

image

お出掛け前のお昼ごはんはスターバックスで。ほうじ茶ティーラテ、オールミルクで。

image

自分が長年思い違いをしていたことに気がついて、衝撃からなかなか立ち直れなかったので二度目のスターバックスで心を鎮める、の巻。フルリーフチャイティーラテ、オールミルクで。